高橋 恵

日本に多くの建物を残した建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズの妻
一柳満喜子の半生を描く評伝劇。ラジオドラマ。
満喜子は近江八幡の地に、貧困のためすさんだ生活に生きざるを得ない子供たちを、私邸を学園として開放し受け入れる。当初ばかりは傍若無人な子供たちも、次第になごんできた頃ころ災に襲われ、追い打ちをかけるように第二次大戦が勃発する。軽井沢に身をよけた満喜子だったが、くじけることなく、戦争に疲れた子供たちを学び舎に招き入れる。慈愛に満ちた満喜子の勇気と愛の物語。
登場人物 女2人 上演時間約70分

海が見える小さな港町。看護専門学校の一角にある小さな庭。
そこで学ぶ看護師たちも、それぞれの事情を抱え、それぞれの希望と屈託を抱いている人間だ。
彼女たちのヒューマンな日常を、群像劇として描く
登場人物 男6人 女16人 400字詰め原稿用紙換算192枚

郊外の病院内に併設された研究センター。
感染症のマウスが出て、その棟の個体がすべて殺処分になる。
責任を肩代わりさせられる中間管理職の男。それをさらに肩代わりすると申し出るアルバイトの女性。
ワイルド「幸福の王子」のイメージが重なる、愛と命の寓話
登場人物 女2人 男2人 四百字原稿用紙換算117枚
↑