阪上洋光

起き抜けに、飛び込んできた救急車にさらわれた妻を探して、
男は病院の高く長い壁の前にいた。
患者のくせに看護師でもあるという怪しい女に導かれて院内に入ると、
院長がパジャマの女と、創設祭の余興のために「人形の家」の稽古に余念がない。
パジャマの女は男の妻かとも見えるが、確信の持てぬまま二人はすれ違ってしまう。
登場人物 男2人 女6人 四百字原稿用紙換算約120枚

何処とも知れぬ場所。雨が降っている。
三人の女が会話をしているが、二人は姉妹、もう一人は母とも思われるが、どうも茫洋としている。
拾った犬を飼ってもらえずもう一度捨てた話、母が電車に飛び込んで死んだ話、両親と映画を見に行った話、だが、すべては曖昧だ。
曖昧な中で、ある種の、家族の肖像が見えてくるかもしれない。
登場人物 女2人 四百字原稿用紙換算約80枚