岡本 螢


甚助無用烹鰯

心中をめぐるドタバタコメディ。テアトル・エコーで上演された、にぎやかなお江戸ミュージカル  
登場人物 男11人 女6人 ほか 群集 400字詰め原稿用紙換算260枚


匿名シネマ

商店街のはずれの古い映画館。クリスマスの夜、不思議なことがおこります。暗くて冷たい空間で、
  いろんな人が夢をみます。心にポッカリあいた穴をみつめます
登場人物22人  男女入れ替え可 400字詰め原稿用紙換算164枚


かなりや、かなりや

英国占領下以前の香港に生まれ、それから何故か200年も生き続けた、
あるアヘン常用者と彼が焦がれてやまなかった“かなりや”とのふしぎな恋の物語  
登場人物 男2人 女2 400字詰め原稿用紙換算205枚


さくら

映画『男はつらいよ』は20年ぶりに“とらや”にふらりと帰って来たところから始まっています。
しかし実は、寅次郎は、その10年前、昭和34年に一度“とらや”に帰って来ていたのでした……
登場人物 男1人 女1人 400詰め原稿用紙換算141枚


MEDICINE -薬-

心の粘膜の炎症を鎮める役者を主成分に、美術、照明・音響、演出などを配合することで、
急性または慢性の芝居不信による諸症状の緩和に、すぐれた効果があります。  
登場人物 男3人 女3人 400字詰め原稿用紙換算150枚


烏賊ホテル

バスをおりて海のにおいがしたら烏賊ホテルはどこですかときいてください。
おさない頃のかすかな記憶の底にある、練乳色の海辺の家に四人の男は、やってきた…  
登場人物  男4人 400字詰め原稿用紙換算145枚


ラ・烏賊ホテル

ひとりはミステリー作家、ひとりは家政婦ひとりは警察犬訓練師、ひとりは主婦。
“春野疾風”という名の男を心のすみっこに抱いて練乳色の海辺の家に四人の女は、集まった  
登場人物 女4人 400字詰め原稿用紙換算117枚


星逢井戸命洗濯(ほしあいのいどいのちのせんたく)

文化14年。七月七日、
訳ありの住人たちが年に一度の井戸替えにからんで繰り広げる七夕不思議浪漫物語
登場人物  男8人 女4人  400字詰め原稿用紙換算237枚


枝豆のこいびと

「あってほしいひとがいるの」と街子は言う。「そうか・・」と口ごもる父。街子は、ほんとうに、枝豆茹での名手か。
父は・・・ただの父か。よくある町のよくある鍼灸院で、よくない物語がはじまった  
登場人物  男2人 女1人  400字詰め原稿用紙換算80枚


半変化束恋道行(はんばけおたばこいのみちゆき)

2未熟者の若い狐お束はまだ中途半端にしか化けられない。お輿入れの狐の嫁入りの日、彼女は運命の人に出会ってしまう。人間に恋したお束が繰り広げる、馬鹿馬鹿しくも、切ないラブストーリー。
テアトル・エコー創作戯曲募集入選作
登場人物  男8人 女9人  400字詰め原稿用紙換算130枚